オフィスの仲介から空間設計・デザイン、オフィス用品の提案や引っ越しまでワンストップで引き受け、さらにマネジメントも行っているダイヤオフィスシステム。オフィスづくりのプロフェッショナルとして徹底したヒアリングを行い、お客様自身が気づかなかった新たな”WANTS”の発見にも努めています。 この記事では、そんなダイヤオフィスシステムが手掛けたオフィスデザインの事例を紹介しています。依頼を検討している方はぜひ参考にしてください。
サインのビジュアルデザインが印象的なオフィスのデザインです。キャンプのようにアクティブに繋がることができるオフィス空間というコンセプトを掲げ、グループアドレス・フリーアドレスのほか、オフィス内のエリアでアクティブ繋がれるような空間を提案しました。 どの空間もワクワクするような、アクティブな雰囲気が魅力です。
オフィス移転プロジェクトとして「コネクト」というテーマを掲げ、グループ会社だけでなく取引先も含めた人や仕事を繋ぐオフィスデザインを提案。執務エリア内を不規則な線でワークスペースとマルチパーパススペースに分け、ミーティング、集中作業、ブレスト、リフレッシュ、タッチダウン席など、使い方を限定しない柔軟に変化できるオフィスを実現しました。
食品開発会社ということもあり、会議室は「MIX」「GRILL」「MASH」など調理に関するワードを室名に採用。ミーティングルームは各部屋ごとに赤や黄色、青などのカラーで統一され、ブースごとに違った印象を受けます。リフレッシュスペースは様々な部署の人々を結び新たなコミュニケーションが生まれるようにデザインを行いました。
オフィスのコンセプト立案からレイアウトプランニング、ネットワーク設計に至るまで、全て一貫して任せることが出来るダイヤオフィスシステム。見た目だけをデザインするのではなく、快適で生産性の高いオフィス空間を作り出すことによってクライアントのさらなる発展に貢献をしています。 働き方改革の担当になったけれど何をすればいいんかわからない、という方でも相談しやすい雰囲気が魅力です。当サイトでは、ダイヤオフィスシステム以外にも東京でオフィスデザインを手がけているデザイン会社を紹介しています。オフィスデザイン会社を探している方は、ぜひトップページも参考にしてください。
ユーザーひとりひとりを指す「個客」満足を一番に考えて、オフィスのコンセプト立案からレイアウト設計、ネットワーク設計に至るまでサポートします。 また2012年にグッドデザイン賞を受賞しており、経営理念、ビジョン、社員の思いや理想を実現するために企業に寄り添ったデザインを行います。
依頼した人の声は見つかりませんでした。
商号 | ダイヤオフィスシステム |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区丸の内3-1-1国際ビル9F | 公式HP | https://www.doscorp.co.jp/ |
※企業選定基準補足
2022.3.25時点のGoogle検索10P、アイミツ(https://imitsu.jp/list/office-relocation/tokyo/)、しょくばデザインにて詳細な記載がある企業(https://shokuba-design.jp/tokyo/)、QEEE(https://qeee.jp/magazine/articles/19499)、比較サイト(https://officedesign-tokyo.com/)から「オフィスデザインに対応している会社」を選定。